両国Ai歯科クリニック

診療時間
  • 午前 09:00~13:00
  • 午後 14:00~19:00

土日
診療

  • HOME
  • 親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

両国Ai歯科クリニックの親知らずの抜歯

当院の親知らずの抜歯
について

親知らずとは

親知らずの抜歯は必要?

親知らずとは第3大臼歯のことを言います。すなわち、前歯から数えて8番目に歯ある場合が親知らずです。イラストの番号が8番の部分が親知らずです。

親知らずは、生え方によっては放っておくと、痛くなったり、周りの歯肉が腫れたりする場合があります。

歯肉に一部埋まっていてなかなか出てこない場合や横向きに生えてるときは腫れや痛みがひどくなり、悪化すると他の歯に悪影響を与えることがあります。そうなると抜歯しなくてはいけません。

当院では、CTスキャンを完備しておりますので、より安全になるべく痛くないように心掛けて抜歯を行なっております。親知らずでお困りでしたら、当院にお気軽にご相談ください。

親知らずを抜歯する条件

親知らずは以下のような時は抜く必要があります。

  • Conditions 1
    親知らず周辺の歯肉が繰り返し腫れたり、痛いとき。
  • Conditions 2
    食べ物が挟まりやすく、親知らず手前の歯が虫歯になりそうなとき。
  • Conditions 3
    親知らずが横に押して、歯並びに影響が出ていている。
  • Conditions 4
    親知らずのあたりが臭う、膿がでる場合。

親知らずの種類

真っ直ぐ生えている親知らず

真っ直ぐ生えている親知らず

親知らずが真っ直ぐ生えているタイプです。

このタイプは真っ直ぐ生えていて咬み合わせに問題がなければ、抜歯しないケースもあります。ただし、虫歯になっていたり、痛みがあったり、咬み合わせが悪かったりすると抜歯をおすすめします。

斜めに生えている親知らず

斜めに生えている親知らず

親知らずが斜めに生えて隣の歯にぶつかって圧迫してしまうタイプです。

このタイプが最も多いです。このタイプは虫歯になりやすいだけでなく、隣の歯を圧迫し、咬み合わせや歯並びに影響が出る場合もあるので抜歯をおすすめします。

水平埋伏の親知らず

水平埋伏の親知らず

歯茎の中で完全に横に生えてしまうタイプです。

この親知らずを水平埋伏智歯と言います。このタイプはほとんどが下顎のケースです。真横に生えているので抜歯の際は難易度が高く2~3つに砕いて分けて抜歯をします。

親知らずの抜歯の症例

Case01

  1. 水平埋伏智歯

  2. 下顎の水平埋伏智歯を抜歯

  • 原因
    水平埋伏智歯
  • 治療内容
    下顎の水平埋伏智歯を抜歯

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case02

  1. 水平埋伏智歯

  2. 下顎の水平埋伏智歯を抜歯

  • 原因
    下顎の水平埋伏智歯
  • 治療内容
    下顎の水平埋伏智歯を抜歯

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case03

  1. 上下4本の親知らずの

  2. 上下4本の親知らずの抜歯

  • 原因
    上顎、下顎の親知らず
  • 治療内容
    上下4本の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case04

  1. 下顎の水平埋伏智歯

  2. 下顎の水平埋伏智歯を抜歯

  • 原因
    上顎の親知らず、下顎の水平埋伏の親知らず
  • 治療内容
    上顎の親知らず、下顎の水平埋伏の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case05

  1. 下顎の親知らず2本

  2. 下顎の親知らず2本抜歯

  • 原因
    下顎の親知らず2本
  • 治療内容
    下顎の親知らず2本を抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case06

  1. 上下の親知らず4本

  2. 上下の親知らず4本抜歯

  • 原因
    上顎、下顎の親知らず4本
  • 治療内容
    上顎2本、下顎2本の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case07

  1. 上下の親知らず4本

  2. 上下の親知らず4本抜歯

  • 原因
    上顎、下顎の親知らず4本
  • 治療内容
    上顎2本、下顎2本の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case08

  1. 下顎の親知らず2本

  2. 下顎の親知らず2本抜歯

  • 原因
    下顎の水平埋伏智歯2本
  • 治療内容
    下顎の水平埋伏智歯2本を抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case09

  1. 左下顎の親知らず

  2. 左下顎の水平埋伏智歯

  • 原因
    下顎左の水平埋伏智歯
  • 治療内容
    下顎左の水平埋伏智歯を抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case10

  1. 左下顎の親知らず

  2. 下顎左の親知らずを抜歯

  • 原因
    下顎左の親知らず
  • 治療内容
    下顎左の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case11

  1. 下顎左右の親知らず

  2. 下顎左右の親知らずの抜歯

  • 原因
    下顎左右の親知らず
  • 治療内容
    下顎左右の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case12

  1. 下顎左の親知らず

  2. 下顎左の親知らずの抜歯

  • 原因
    下顎左の親知らず
  • 治療内容
    下顎左の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case13

  1. 上顎下顎3本の親知らず

  2. 上顎下顎3本の親知らずを抜歯

  • 原因
    上顎下顎3本の親知らず
  • 治療内容
    上顎下顎3本の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case14

  1. 重度カリエスと親知らずを抜歯

  2. 抜歯した親知らずを移植

  1. 重度カリエスと親知らずを抜歯

  2. 抜歯した親知らずを移植

  • 原因
    重度カリエス、親知らず
  • 治療内容
    親知らずの抜歯、移植手術、マイクロエンド、ダイレクトボンディング
  • 治療費用
    220,000円

他院で親知らずと共に抜歯と診断された患者様です。親知らずの抜歯の必要性と左下奥歯の保存を試みた場合、歯の状態から根管治療、歯周外科、補綴の必要性から、移植治療を選択されました。大きな問題もなく、治療後も経過良好です。

<リスク・副作用>

治療後、痛みや違和感、出血、腫れなどが出る事があります。喫煙者、糖尿病などの方の場合、歯が生着しない場合があります。

Case15

  1. 下顎左右2本の親知らず

  2. 下顎左右2本の親知らずを抜歯

  • 原因
    下顎左右2本の親知らず
  • 治療内容
    下顎左右2本の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case16

  1. 下顎左1本の親知らず

  2. 下顎左1本の親知らずを抜歯

  • 原因
    下顎左の親知らず
  • 治療内容
    下顎左の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case17

  1. 上顎左右、下顎左の親知らず

  2. 上顎左右、下顎左の親知らずを抜歯

  • 原因
    上顎左右、下顎左の親知らず3本
  • 治療内容
    上顎左右、下顎左の親知らずを3本抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case18

  1. 上顎右、下顎右の親知らず

  2. 上顎右、下顎右の親知らずを抜歯

  • 原因
    上顎右、下顎右の親知らず2本
  • 治療内容
    上顎右、下顎右の親知らずを2本抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case19

  1. 下顎右の親知らず

  2. 下顎右の親知らずを抜歯

  • 原因
    下顎右の親知らず
  • 治療内容
    下顎右の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case20

  1. 下顎右の親知らず

  2. 下顎右の親知らずを抜歯

  • 原因
    下顎右の親知らず
  • 治療内容
    下顎右の親知らずを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

Case21

  1. 上下顎左右の4本の親知らず

  2. 上下顎左右の4本の親知らずを抜歯

  • 原因
    上下顎左右の4本の親知らず
  • 治療内容
    上下顎左右の4本のを抜歯したケースです。

<リスク・副作用>

手術後は痛み、腫れ、痺れなどの副作用が生じる場合があります。

口腔外科・親知らずの抜歯カテゴリのメニュー

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯
    当院は可能な限り痛みの少ない親知らずの抜歯を致します。

    詳しくはこちら

  • 治療費

    治療費
    両国Ai歯科クリニックの保険外治療の治療費のページ。

    詳しくはこちら

COUNSELING

患者様とのコミュニケーションを重視し、
エビデンスに基づいた
質の高い歯科治療をおこなうことを心掛けております。
歯が悪くならないように予防をし、
悪くなった歯は可能な限り歯を残すことをコンセプトに
スタッフ一同で患者様に寄り添い対応いたしますので、
お気軽にご相談ください。

インターネット仮診療予約

ACCESS

両国駅、森下駅から徒歩7分

〒130-0026
東京都墨田区両国4-6-3
M.D.Cビル1F

診療時間
09:00~13:00 ×
14:00~19:00 × × ×

△土曜午後 14:00~17:30

□日曜は第1週、第3週の隔週診療

両国Ai歯科クリニックはJR総武線 両国駅東口徒歩7分、都営大江戸線 両国駅A5出口徒歩7分、都営新宿線 森下駅A2出口徒歩7分の場所にある歯科医院です。

土曜診療、日曜は第1週、第3週の隔週診療をしておりますので、お仕事や学校が忙しい患者様にも通院がしやすいので歯のことでお困りでしたらお気軽にご相談下さい。